よくある質問FAQ

ファクタリングマッチについて

ファクタリングマッチはどのようなサービスですか?

ファクタリングマッチは、請求書を登録することで、複数のファクタリング会社から概算見積を取得するサービスです。
これにより、ファクタリングで売掛債権を譲渡した場合の概算価格を知ることができます。
但し、あくまでも概算価格なので、提示された概算見積でファクタリング会社が買取を保証するものではなく、また審査の通過を保証するものでもありません。
本見積を取得したい場合には、ファクタリング会社に直接申し込んで本見積を取得してください。

なぜ本見積ではなく概算見積なのでしょうか?

本見積を取得するためには、審査のために様々な資料を提出する必要があります。
ファクタリングマッチでは「まずは概算価格を知りたい」というニーズに応えることを目的としているので、請求書のみの登録を必須としています。
請求書以外の書類も追加登録すれば、概算見積の幅が小さくなり、本見積に近い価格を確認できます。

ファクタリングマッチの利用料はかかりますか?

無料です。

ファクタリングマッチを有料化する予定はありますか?

将来的に、ファクタリング会社に対して有料化する計画はあります。
ただし、利用者負担を軽減するため、極力低いサービス料金とする予定です。

ファクタリングマッチの連絡先はどこですか?

ご利用条件

個人事業主でも利用可能ですか?

はい、利用可能です。
但し、個人事業主が利用不可のファクタリングサービスからは概算見積を取得することができません。

銀行に融資を断られた場合も利用可能ですか?

はい、利用可能です。
但し、ファクタリング会社が概算見積を提出した後、本見積の審査において、売掛債権回収のリスクが高いと判断されると審査を通過しない可能性があります。
概算見積の段階で、状況を伝えることをオススメします。

債務超過でも利用可能ですか?

はい、利用可能です。
但し、ファクタリング会社が概算見積を提出した後、本見積の審査において、売掛債権回収のリスクが高いと判断されると審査を通過しない可能性があります。
概算見積の段階で、状況を伝えることをオススメします。

赤字でも利用可能ですか?

はい、利用可能です。
但し、ファクタリング会社が概算見積を提出した後、本見積の審査において、売掛債権回収のリスクが高いと判断されると審査を通過しない可能性があります。
概算見積の段階で、状況を伝えることをオススメします。

税金の滞納があるのですが利用可能ですか?

はい、利用可能です。
但し、ファクタリング会社の本見積の審査において、売掛債権の差し押さえリスクが高いと判断されると審査を通過しない可能性があります。
概算見積の段階で、詳細伝えることをオススメします。

請求書が無くても利用可能ですか?

はい、利用可能です。
請求書が無い場合、請求書に代わって売掛債権を証明できる書類の提示をお願いします。
最低限必要な情報は以下の通りです。
・売掛先名と住所
・入金日
・金額
・提供済商品・サービス名の内訳
・入金口座
これらを確認するため、契約書・発注書・納品書・検収書等の提示が必要な場合があります。

支払い期日が過ぎた売掛債権でも利用可能ですか?

申し訳ありませんが、支払い期日が過ぎた売掛債権は利用不可です。
支払期日を過ぎた売掛金を回収するには、内容証明郵便や支払督促などを利用して売掛先の支払いを促してください。

どんな業種でも利用できますか?

はい、どんな業種でも利用可能です。

代表者個人の保証、連帯保証人は必要ですか?

不要です。
代表者個人の保証、連帯保証人を求める場合は、ファクタリングでは無く融資となります。

担保は必要ですか?

不要です。
担保を求める場合は、ファクタリングでは無く融資となります。

売掛先が倒産した場合、どうなりますか?

ファクタリングで売掛債権を譲渡した後に売掛先が倒産した場合、ファクタリング会社が損失を負担します。利用者が負担を求められることはありません。
ファクタリングで売掛債権を譲渡する前に売掛先が倒産した場合、その売掛債権は譲渡できません。

売掛先に情報が伝わることはありますか?

2者間ファクタリングの場合、基本的には情報が伝わることはありません。
指定日にファクタリング会社に返金しない等、契約違反があった場合、売掛先に情報が伝わる場合があります。
3者間ファクタリングの場合は、売掛先も含めて契約しますので、情報が伝わります。

売掛債権の上限や下限はありますか?

はい、ファクタリング会社ごとの上限や下限に依ります。
詳しくはファクタリング会社のHPをご確認ください。

2者間、3者間ファクタリングのどちらも対応可能ですか?

はい、対応可能です。
但し、ファクタリング会社によっては、どちらかのファクタリングしか対応していない場合もありますので、詳しくはファクタリング会社のHPをご確認ください。

必要書類

申込みに必要な書類は何ですか?

請求書が必須です。
請求書が無い場合、請求書に代わって売掛債権を証明できる書類の提示をお願いします。
最低限必要な情報は以下の通りです。
・売掛先名と住所
・入金日
・金額
・提供済商品・サービス名の内訳
・入金口座
これらを確認するため、契約書・発注書・納品書・検収書等の提示が必要な場合があります。

請求書以外の書類を提出する必要がありますか?

必須ではありません。
但し、請求書以外の書類を提出することで、ファクタリング会社がリスクを審査できるので、概算見積の幅(下限と上限)が少なくなります。

請求書はどうやって提出すればいいですか?

請求書は「一括見積依頼フォーム」から登録(アップロード)できます。

請求書以外の書類はどうやって提出すればいいですか?

請求書以外の書類は「マイページ」の「案件管理」で、案件ごとに表示される「添付ファイル」から登録(アップロード)できます。

書類の提出方法がわかりません。どうしたらいいですか?

書類は「マイページ」の「案件管理」で、案件ごとに表示される「添付ファイル」から登録(アップロード)できます。

銀行通帳を提出する必要がありますか?

概算見積では必須ではありません。
但し、銀行通帳を出すことで、ファクタリング会社がリスクを審査できるので、概算見積の幅(下限と上限)が少なくなります。
本見積を申込む場合、ファクタリング会社によって提出が求められる場合があります。

銀行通帳を提出する必要がありますか?

概算見積では必須ではありません。
但し、銀行通帳を出すことで、ファクタリング会社がリスクを審査できるので、概算見積の幅(下限と上限)が少なくなります。
本見積を申込む場合、ファクタリング会社によって提出が求められる場合があります。

基本登録と操作

推奨環境はありますか?

電話やメールで概算見積りできますか?

ファクタリングマッチでは、チャットで利用者とファクタリング会社が連絡を取ることを前提としています。
ファクタリング会社決定後、直接電話やメールで連絡を取って頂くことは可能です。

ログインできませんが、どうしたらいいですか?

以下の原因が考えられます。

・同じメールアドレスでアカウント登録をしようとしていませんか。登録がお済みの場合は「メールアドレスまたはパスワードが間違っています。」と表示されます。
・もしメールアドレスまたはパスワードをお忘れの場合、「ID・パスワードを忘れた方>」から、メールアドレスとパスワードの確認をお願いします。
・登録したメールアドレスをお忘れの場合、以下のサポート窓口からご連絡ください。

https://mypage.factoringmatch.com/contact

 

申込が完了できませんが、どうしたらいいですか?

以下の原因が考えられます。ご確認をお願いします。
・必要情報が全て入力されていない
・アップロードしたファイル名に特殊文字が使われている
・ご利用のブラウザのバージョンが最新版ではない
ログアウト後に、再ログインしていただくか、別のブラウザをご利用いただくなどお試しください。

書類のアップロード方法がわかりません。どうしたらいいですか?

①「マイページ」の「案件管理」の案件ごとに表示される「添付ファイル」を選択してください。
②書類別に「ファイルを選ぶ」を選択してください。
③PC内部に保存されたファイルを選択し「開く」ボタンでアップロードしてください。
④「保存」ボタンを押してアップロード完了です。(要調整)

申込〜審査〜概算見積までの流れ

申し込みから一括概算見積取得までどれくらいの日数がかかりますか?

ファクタリング会社によりますが、基本的には1営業日以内に概算見積を取得可能です。

審査はどのように行われますか?

概算見積は何社まで取得できますか?

最大5社から概算見積を取得できます。

本見積を取りたいのですが、どうしたらいいですか?

①マイページの案件から「概算見積」でファクタリング会社を比較し、最も有利な条件を提示したファクタリング会社で「決定」ボタンを押してください。
②その後、決定ボタンが押されたファクタリング会社から連絡が入りますので、本見積の申込をしてください。

概算見積後の流れ

本見積を取って契約・入金したいのですが、どうしたらいいですか?

①マイページの案件から「概算見積」でファクタリング会社を比較し、最も有利な条件を提示したファクタリング会社で「決定」ボタンを押してください。
②その後、決定ボタンが押されたファクタリング会社から連絡が入りますので、本見積の申込をしてください。